現場のデータが瞬時に事務所に届くので、報告書作成業務の効率性が大幅向上!!
現場で事務所とデータのやり取りができるので、追加測点の検討や再調査削減に貢献!!
マスタ機能によって、現場での確認・撮影漏れを防止!!
写真台帳マスタで撮るべき写真のテンプレート設定ができ、アプリでは撮影状況が一覧できるので、現場での写真撮り忘れが無くなります。
撮影した写真はリアルタイムに事務所(報告書作成システム)へ反映されるので、パソコンへの取り込みや報告書作成システムへのアップロードなどの手間・ムダがなくなります。
また、撮影した写真はiPAD・iPhone端末自体にも保存されるので、誤って報告書作成システムで削除してしまっても復元できます。
写真撮影時に、件名や写真名などが印字された電子黒板が表示できます。
調査現場での黒板の持ち運びや記入作業、手看板の手間が一切なくなります。光の反射も気にする必要がありません。
また、電子黒板の表示をオフにもできるので、取引先に応じて自由にご利用いただけます。
アプリ上でチェックシートが登録できるので、紙のチェックシートを持ち運んで管理する手間や紙からシステムに転記する手間がなくなります。
チェックシートも事務所へリアルタイムに反映されるので、事務所との現場状況の共有がスムーズにできるようになります。
※カスタムレポートオプションで自社専用チェックシートも構築できます
全自動型SWS試験機ジオカルテⅣをお使いであれば、調査現場で計測データをシステムに取りこみできます。
調査現場からリアルタイムに事務所へ共有できるので、現場にいながら追加測点検討などの相談がスムーズにできます。
また、自動で25cm丸め処理しながらも計測データのGTDファイルを保存するためデータ紛失の恐れがありません。
なお、ジオカルテⅢでもWi-Fi内臓SDカード等をご用意いただくことで、計測データを調査現場でアプリに取りこみできます。
※ジオカルテⅣとの連携には、日東精工様のジオカルテⅣ通信アプリG-Blue(無料)をご利用いただく必要があります
様々な形式のファイルを、現場アプリ・事務所(報告書作成システム)の両方から登録・確認ができます。
などのように、ペーパーレス化や現場状況の共有に便利です。
報告書作成システムで登録しておいた敷地図上に、指でなぞったりタッチペンを使って自由に書き込みができます。
レーザーレベルの測定値や測点間の距離など、メモしておきたいことを書き込んで下さい。
書き込んだ内容は報告書作成システム上でダウンロードできますので、清書の際にご活用ください。
対応機種:iPhone 6以降、iPad Pro、iPad 第4世代以降、iPad mini 第2世代以降
対応OS:iOS12.4以上 ※一部機能はiOS13以上である必要があります。
※現時点ではAndroid端末は対応しておりませんのでご注意ください。
※Apple、Apple のロゴ、iPhone、iPadは、米国およびその他の国で登録されたApple Inc.の商標です。
※Androidは、Google LLC の商標または登録商標です。
アプリのインストールはご利用端末で右のQRコード(Apple Store)を読み取りください。
※ご利用の際はアカウントが必要となります。利用料は 価格 をご確認ください。
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。
ジオカルテIIIデータを野帳アプリに取り込む場合は、ジオカルテIIIにWi-Fi内蔵SDカードが入ったCFアダプターを差し込んでいただく必要があります。
※ジオカルテIIIデータ取り込みを利用しない場合は必要ありません。
ReportSS.NET ADVANCEのアカウントを利用 | 新規アカウントを発行して利用 | |
---|---|---|
初期費用 | 20,000円 | |
年間利用料/1ユーザ | 30,000円 (月換算:2,500円/月) | 60,000円 (月換算:5,000円/月) |
機能制限なしでお試しいただけます。
お気軽にご依頼ください。
© 2018- OYO Corporation.